公益社団法人 人吉市シルバー人材センター(公式ホームページ)
会員になるためには
団体傷害保険
お仕事の種類
会員向け情報
お仕事情報
活動レポート
人吉シルバーだより
お仕事の依頼について
仕事の種類
お申込み方法
作業の流れについて
センターからの情報
リンク集
ふるさとの薫るラッキー便
いこいの店
「会員令和の会」の案内
色々な活動
人吉の観光地・名所
サイトマップ
ふるさとの薫るラッキー便
ふるさとの薫るラッキー便
トップページ
>
ふるさとの薫るラッキー便
令和元年12月19日~20日に全国に発送します
令和元年12月19日~20日に全国に発送します
令和元年7月25日、「夏野菜詰合せセット」を発送いたします。
令和元年7月25日、「夏野菜詰合せセット」を発送いたします。
28年12月上旬に「師走の便」を発送予定です。
28年12月上旬に「師走の便」を発送予定です。
平成30年3月22、23日「春の便」を発送予定させて頂きます。
平成30年3月22、23日「春の便」を発送予定させて頂きます。
平成28年5月26日~27日に「皐月の便」を予定しております。
平成28年5月26日~27日に「皐月の便」を予定しております。
平成28年3月3~4日「春の便」発送の予定をしております。
平成28年3月3~4日「春の便」発送の予定をしております。
7月23日、28日に「夏の便」を発送しました。
7月23日、28日に「夏の便」を発送しました。
「春の便」を3月5~6日に発送しました。
「春の便」を3月5~6日に発送しました。
今年初めての「春のラッキー便」を3月5日、6日に全国へ向けて発送しました。今回で、第4回となる「ふるさとラッキー便」は、下記の農産物と、桃の蕾の小枝を同梱いたしました。
■今回の「ふるさとラッキー便」の農産物は下記の食材を同梱しました。
1.不知火(デコポン) 2.トマト 3.ネギ 4.切干大根 5.ごぼう 6.人参 7.生きくらげ 8.医食同源米(アイガモ米) 9.アスパラ菜 10.春大根 11.ホウレンソウ 12.キャベツ 13.天然素材 14.観光資料など
今回は(公社)シルバー人材センター事務局より発送となり、専従のシルバー会員と市職員の応援で段取りよく無事に箱詰めを完了しました。
今回も観光資料や地元での最新情報やイベントの案内を提供いたしました。
5月の皐月便を発送しました!
5月の皐月便を発送しました!
5月21日~22日に春の「皐月便」を全国に発送いたしました。
謹賀新年
謹賀新年
謹賀新年 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます
旧年中は「ふるさとラッキー便」をご利用頂き誠に有難う御座いました。引き続きまして、本年もご愛顧のほど宜しくお願いいたします。
当センターが運営します「ふるさとラッキー便」が、全国シルバー月刊誌・27年1月号に紹介されました。関係者の皆様、どうぞご覧頂けますようご案内申し上げます。
***センターだより***
五感を誘う!フードビジネス
ふるさとの薫る『ラッキー便配送事業』
(熊本県)公益社団法人人吉市シルバー人材センター
事務局長 久本一富
12月の便(師走の便)発送いたしました
12月の便(師走の便)発送いたしました
いよいよ年末も押し迫り、皆様には慌ただしい日々をお過ごしの事と察します。本年も「ふるさとラッキー便」をご利用頂きまして誠に有難うございました。
生産者および関係者一同深く感謝を申し上げます。
12月22日・冬至に合わせ、田舎の雰囲気を味わって頂けるように、葉付きのユズを同梱しました。
今回の「師走の便」には、下記の野菜や農産物をお届けいたしました。
1. 生きくらげ 2. 鶴首かぼちゃ
3. サトイモ 4. レンコン
5. 大 根 6. 人 参
7. 白ネギ 8. ハクサイ
9. ホウレンソウ 10. レタス
11. 春 菊 12. 生しいたけ
12. 白餅&あん餅(希望者のみ)
今回の便では、お正月用お餅の予約を頂いたオーナー様のみにお送りいたしました。当日の朝一番のつきたてです。「試食しましたが、とっても美味しかった」との感想でした。
白餅・あん餅・セットに分けてそれぞれ発送しました。
今回は通常のラッキー便と、「人吉市親善大使特別便」など含めて、88ケースの「ふるさとの薫り」を発送いたしました。都会の皆様に少しでも、懐かしく喜んで頂けますよう心を込めて梱包作業に取り組みました。
秋の薫り(9月便)を発送しました。
秋の薫り(9月便)を発送しました。
9月19日に「秋の薫り」を全国に発送しました。
秋の食材10品目以上と秋の風物詩でもある
ススキの穂、肥後の椿の実を同梱しました。
ひとよし農産物オーナーになりませんか?
ひとよし農産物オーナーになりませんか?
“健康は「食」が原点(源)”
“人吉市は「人」に「吉」な農産物を作ります!”
野菜詰め合わせセット
3,500円
■熊本県人吉市は、日本三急流のひとつ『球磨川』が街の中央を流れ、盆地特有の気候条件で鍛えられた作物が豊富に獲れるところです。
■「人吉・農産物オーナー」になられると、四季折々の
旬の野菜や加工品を、年に4回定期的に自宅まで「クール便」にてお届けします。
■料金は、税・送料込み3.500円、お支払いは原則的に
代引きとなります。
都会の皆様に、旬の食材を届けます!
都会の皆様に、旬の食材を届けます!
5月便の発送は終了いたしました。
次回の発送は9月中旬を予定しております。
野菜セット価格(送料込み)
3,500円
■9月便は夏野菜に秋の薫りを同梱してお届けします。ご期待ください。配送日時については、事前にご連絡いたします。
※詳細はメールまたはFaxにてお問合せ下さい。
http://hitoyoshi-sjc.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
公益社団法人
人吉市シルバー人材センター
〒868-0011
熊本県人吉市宝来町93
TEL.0966-24-4681
FAX.0966-24-3761
E-mail:hitoyoshi@sjc.ne.jp
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
センターの概要
|
センターの仕組み
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
会員になるためには
|
団体傷害保険
|
お仕事の種類
|
お仕事情報
|
活動レポート
|
人吉シルバーだより
|
仕事の種類
|
お申込み方法
|
作業の流れについて
|
リンク集
|
ふるさとの薫るラッキー便
|
「会員令和の会」の案内
|
色々な活動
|
人吉の観光地・名所
|
サイトマップ
|
<<公益社団法人 人吉市シルバー人材センター>> 〒868-0011 熊本県人吉市宝来町93 TEL:0966-24-4681 FAX:0966-24-3761
Copyright © 公益社団法人 人吉市シルバー人材センター. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン