公益社団法人 人吉市シルバー人材センター(公式ホームページ)
会員になるためには
団体傷害保険
お仕事の種類
会員向け情報
お仕事情報
活動レポート
人吉シルバーだより
お仕事の依頼について
仕事の種類
お申込み方法
作業の流れについて
センターからの情報
リンク集
ふるさとの薫るラッキー便
いこいの店
「会員令和の会」の案内
色々な活動
人吉の観光地・名所
サイトマップ
公益社団法人 人吉市シルバー人材センターからのお知らせ
公益社団法人 人吉市シルバー人材センターからのお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
「介護に関する入門的研修」のご案内
2019-08-07
【受講者募集中
】
(対象者)
・介護の仕事未経験、未就労の方!
・地域社会でいきがいを見つけたい方!
・これから家族の介護を迎える方!
(定員)
・20名(要申込み)
(会場)
・人吉球磨能力開発センター
人吉市相良町1253-1
(日程)
・8月22日(木)~30日(金)計5日間
(お問合せ先)
■熊本県シルバー人材センター連合会
☎096-312-2310
人吉市シルバー人材センター
☎0966-24-4681
シルバー技能講習のご案内
2019-08-05
【シルバー技能講習のご案内】
受講者募集!
●刈払機取扱安全講習
・日時:9月6日(金) 1日間
AM9:00~
・場所:人吉球磨能力開発センター
・人員:15名(応募者多数の場合は書類選考)
・締切:8月27日(火)
・条件:60才以上の方でシルバー人材センターに入会の意志がある方
※詳細についてはお問合せ下さい(電話0966-24-4681)
清掃奉仕作業の案内
2019-06-20
≪あんない≫
■日時:令和元年7月6日(土)
■内容:清掃作業(草取り、刈払い、植木の剪定等)
■場所:相良護国神社
(担当会員は東・中原・東間・大畑校区の皆さん)
青井阿蘇神社
(担当会員は西・西瀬校区の皆さん)
※皆さんのご協力を宜しくお願いいたします。
6月29日(土)日帰り旅行を予定。参加者募集中!
2019-06-20
令和元年度 定時総会の開催の案内
2019-05-16
【定時総会の案内】
令和元年度 定時総会を下記の日程で開催いたします。
■日時 令和元年6月1日(土)
午前9時開会
■場所 人吉市宝来町 アンジェリーク平安(3階)
■議事 配布資料を参照のこと
■報告 配布資料を参照のこと
事項
※ 出欠届けを5月27日(月)までに、各地域班長または事務局まで提出下さい。
また、欠席の場合は必ず委任状を提出お願いいたします。
人吉お城まつり(4月27~28日)に出店販売いたします
2019-04-02
民謡民舞九州大会(4月13~14日)に出店販売いたします
2019-04-02
3月16日「第7回 女性会員の集い」を開催します
2019-03-11
2月17日「ひとよし温泉春風マラソン」に出店します
2019-02-06
2月16日「ふれあい100円商店街」に参加します
2019-02-06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
http://hitoyoshi-sjc.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
公益社団法人
人吉市シルバー人材センター
〒868-0011
熊本県人吉市宝来町93
TEL.0966-24-4681
FAX.0966-24-3761
E-mail:hitoyoshi@sjc.ne.jp
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
センターの概要
|
センターの仕組み
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
会員になるためには
|
団体傷害保険
|
お仕事の種類
|
お仕事情報
|
活動レポート
|
人吉シルバーだより
|
仕事の種類
|
お申込み方法
|
作業の流れについて
|
リンク集
|
ふるさとの薫るラッキー便
|
「会員令和の会」の案内
|
色々な活動
|
人吉の観光地・名所
|
サイトマップ
|
<<公益社団法人 人吉市シルバー人材センター>> 〒868-0011 熊本県人吉市宝来町93 TEL:0966-24-4681 FAX:0966-24-3761
Copyright © 公益社団法人 人吉市シルバー人材センター. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン