公益社団法人 人吉市シルバー人材センター(公式ホームページ)
会員になるためには
団体傷害保険
お仕事の種類
会員向け情報
お仕事情報
活動レポート
人吉シルバーだより
お仕事の依頼について
仕事の種類
お申込み方法
作業の流れについて
センターからの情報
リンク集
ふるさとの薫るラッキー便
いこいの店
「会員令和の会」の案内
色々な活動
人吉の観光地・名所
サイトマップ
公益社団法人 人吉市シルバー人材センターからのお知らせ
公益社団法人 人吉市シルバー人材センターからのお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
講習会の案内
2020-09-04
【講習会募集のご案内】
■刈払機取扱安全講習
・開催日 9月23日(水)1日間
・場 所 人吉球磨能力開発センター
・人 員 10名(定員を超えた場合は選考)
・締切日 9月14日(月)
・受講料 無料(テキスト代含む)
■清掃補助講習
・開催日 10月5日(月)~6日(火)
・場 所 人吉球磨能力開発センター
・人 員 10名
(定員を超えた場合は選考)
・締切日 9月25日(金)
・受講料 9月25日(金)
=お問合せ=
(公社)人吉市シルバー人材センター
TEL(0966)24-4681 FAX(0966)24-3761
「いこいの店」はしばらく閉鎖します
2020-08-18
【閉店のご案内】
令和2年7月豪雨被災の為、当分の期間休業いたします。
8月1日よりセンターは再開しました
2020-08-11
令和2年7月4日の「豪雨水害」により、当センター事務所も浸水し事業を休止しておりました。
約1ヶ月の仮復旧作業も終了して事業の再開となりました。永い期間、皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
人吉・ふるさと納税返礼品を発送しました
2020-06-05
ふるさと納税返礼品の発送を発送いたしました。
■手作り「梅ジュースセット」を希望された方々に「人吉市ふるさと納税」の返礼品として発送いたしました。
「いこいの店」6月1日より通常営業いたします
2020-05-29
令和2年度 定時総会の開催のご案内
2020-05-12
【令和2年度 定時総会のご案内】
下記の通り、今年度の定時総会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため密集、密接を極力控え参加される会員の出席を縮小しての開催となります。
■日時 令和2年6月6日(土)午前9時開会
受付 午前8時15分から
■場所 人吉市保険センター(1階)
※5月下旬までに、地域班長より「総会参考資料」が各会員さんに届きます。
期日までに提出書類を地域班長または事務局まで提出ください。
ひとよし発ラッキー便は5月21日~22日発送いたします
2020-05-08
いこいの店は「当分の間」臨時休業いたします
2020-05-08
「いこいの店」は本日より臨時休業いたします
2020-04-20
【臨時休業のご案内】
新型コロナウイルスの感染予防対策として、当分の間休業させて頂きます
■「いこいの店」: 人吉市九日町通り
■休業予定期間 : 4月20日(月)~5月6日(水)
※関係者の方々には大変ご迷惑をお掛けいたします。
ふるさと納税返礼品を発送しました。
2020-03-19
1
2
3
4
5
6
7
8
9
http://hitoyoshi-sjc.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
公益社団法人
人吉市シルバー人材センター
〒868-0011
熊本県人吉市宝来町93
TEL.0966-24-4681
FAX.0966-24-3761
E-mail:hitoyoshi@sjc.ne.jp
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
センターの概要
|
センターの仕組み
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
会員になるためには
|
団体傷害保険
|
お仕事の種類
|
お仕事情報
|
活動レポート
|
人吉シルバーだより
|
仕事の種類
|
お申込み方法
|
作業の流れについて
|
リンク集
|
ふるさとの薫るラッキー便
|
「会員令和の会」の案内
|
色々な活動
|
人吉の観光地・名所
|
サイトマップ
|
<<公益社団法人 人吉市シルバー人材センター>> 〒868-0011 熊本県人吉市宝来町93 TEL:0966-24-4681 FAX:0966-24-3761
Copyright © 公益社団法人 人吉市シルバー人材センター. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン